2007年12月31日月曜日

組織

 私は大学に入学した時からのMacファンです。
 人生で、初めて手にしたパソコンは、大学の合格祝いに、父が買ってくれたPowerBook5300c!
 使いもしないのに、毎日、大学に持っていったのを思い出しました。

 そのような興味のおかげで、googleアラートが、こんな記事を見つけてくれました。

 「iPoneの衝撃」(『ITpro』)

 私は、この数年間、新しいiPodが出るたびに購入しておりまして、現在、ハードユーズしているiPod touchを合わせると、6台のiPodを持っています。そのiPodの発展について、以下のような記載がありました。

 「iPodのこうした発展ぶりを,偶然の積み重ねと見ている人もいるかも知れない。しかし,元アップル社の福田尚久氏は,「アップルはいつも5年から10年先のビジョンを持って製品構想を詰めてきた」と説明する。」

 過去を分析し、現在を生き、未来を想像することがiPodの成功につながった。

 私の専門とする分野にも、当てはまるところがあるように思いました。

 そして、このようなことを、一緒に考えてくれる仲間がいることは、とても幸せなことだと思っています。

 この1年の感謝もこめて、「 ありがとうございます! 」

2007年12月30日日曜日

先進的な在宅医療

内閣府は25日、2008年度の科学技術関係予算の総額(速報値)を発表している。

【社会還元加速プロジェクト】
①人体機能を再生する医療の実現   46 億円
②バイオマス資源の総合利活用    44 億円
③災害情報通信システムの構築    41 億円
④道路交通システム(ITS)の実現   15 億円
⑤音声翻訳コミュニケーションの実現 10 億円
⑥先進的な在宅医療・介護の実現   10 億円

在宅医療への流れは変わらないようですね。
先進的な在宅医療とは何を目指しているのでしょう?

Blog Keyword Visualizer

Blog Keyword Visualizer Blogパーツ(ブログパーツ)
をご存知ですか?
私、たまたまサーフィンしていたら見つけました。
ここです。
なんだか、おもしろそう!
なので、さっそく使おうと思いましたが、
このブログ(Blogger)では使えないようです。
残念!!!

googleで世界が変わる!

昨日、『効率が10倍アップする新・知的生産術-自分をグーグル化する方法』を読んで、すべてのメールをgmailで管理することにした。
今朝、目が覚めた直後に思ったことは、『「次に購入するパソコンは、1月に発表されるであろう新しいMacBookにしよう!」という気持ちが薄れちゃったなぁ。』ということでした。
メールを あちら側(『Web進化論』)に移しただけで、自分の感覚が少し変わって、ハードへのこだわりが少し薄れたのが、不思議でした。
でも、こうして、少しずつ自分の世界が変わっていくのでしょうね。
「新入社員がグーグルの発想のスケールに慣れるまでに数カ月はかかる。」(グーグル、無限への挑戦(BusinessWeek):NBonline)という記事も、今、読み返すと、腑に落ちる。
そういえば、先月、googleカレンダーを使い始めた時も、『ホンマに、便利やなぁ!なんで、今まで、つこうてへんかったんやろう?』と思って、少し自分の世界が変わった感覚がありました。
新しいことを始めるということに対して、自分の中の敷居が低い方がよさそうですね。
「我々人間は、自分の脳に入ることしか理解できない。学問が最終的に突き当たる壁は自分の脳である。知りたくないことは自主的に情報を遮断し、耳を貸さない」(『バカの壁』)
このことを意識して、常に、新しいこと、未知のことに、オープンな自分でいたいです!